安心、安全の生活は耐震・耐久性診断から
主として経年劣化等によって損傷等が顕在化している構造物について、維持管理を目的とした調査・診断を実施しています。
現状の損傷状況等の把握のための破壊・非破壊調査
損傷等の原因究明
構造物の維持管理のための補修の要否やその要点と検討 など
建物は、鉄筋やコンクリートなど、耐久性に優れた材料で作られていますが、
建設後の年月の経過や気候条件等、さまざまな要因によって劣化が進行し、耐久性能が低下します。
耐久性調査診断とは、建物の耐久性に関する諸調査を行い、劣化の種類・程度を診断し、正しい治療法
(=補修・補強工法)を提案することによって建物の維持保全・安全の確保などに役立てて頂く事を目的に行います。
コア採取・中性化測定
鉄筋探査機
シュミットハンマー
はつり調査
引張試験
目視・打診調査
ゴンドラ使用施工・調査
高所作業車使用
橋梁点検車
調査・診断にはどのくらいの期間と費用がかかりますか。
建物の規模や劣化状況、調査の内容等により異なるため、まずはヒアリングや現地確認をさせて頂いた後、お見積を提出いたします。
見積は原則無料となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
( 離島地域や沖縄県外への現地確認は、交通費や宿泊費等をいただく場合もございます。)
どのような時期に調査・診断を行うとよいですか。
主に下記事項等が気になるようになったら、建物劣化調査・診断が必要な時期です。
・ 新築以降または前回の改修工事から長年経っている。
・ 建物の外壁にひび割れが目立つ。
・ コンクリート・モルタルの剥離や欠損がある。
・ タイルが割れている。 浮いてはがれ落ちそう。
・ 鉄筋が露出し、サビが出ている。
・ 屋根の防水が劣化し、雨漏れが心配だ。
・ 窓や扉廻りのゴム(シーリング材)に破断やひび割れがある。
・ 鉄製の部材にサビが目立つ。
どのような調査を行うのですか。
以下のような調査・試験等を行います。
・ 脚立程度で手の届く範囲での目視や打診、触診による調査
・ ゴンドラや高所作業車を使用しての上記調査
・ 機器を使用した建物非破壊調査
・ 建物一部をハツリ取っての、躯体内部鉄筋調査
・ サンプリングしたコンクリートコアによる物性試験(外部依頼)
補修・補強工事が必要となった場合、見積や工事はお願いできますか。
当社は、防水工事・改修工事において長年の実績と技術を有しております。
耐久性調査・診断の結果を踏まえて、劣化ヶ所に最適な工法をご提案・お見積させていただき、責任を持って施工いたします。
※ その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。